フィリピン・バギオの観光スポット/こじんまりした良い街!
フィリピンのバギオで英語留学してきました。
バギオはマニラの北の高地にあるため、気候が涼しく年間を通して過ごしやすく。
学園都市として知られており、治安も良いというお話ですよ!
私は、そんなバギオが大好きになって帰って来たわけですが、日々お勉強の合間に遊びにも行っていたのでオススメスポットをご紹介。
マニラからバギオへの行き方は、素晴らしいまとめ記事がたくさんありますので、検索してみてw
ちなみにマニラからバスで片道6-7時間。バギオからマニラの深夜バスだと4時間で着いちゃったりもするよ。
バスの予約については、こちらの記事も参考にしてみてください!→【長距離バス】マニラからバギオのJOYBUSチケット/インターネット予約の方法
SMシティ バギオ
バギオっ子たちのオアシスw
SMといえば、フィリピン全土で展開する超有名なショッピングモール。
JOYバスでバギオに上陸すると、SM近くのバスターミナルに到着するので、買い出しにも便利。
営業時間10:00~21:00
なんでもあります。買い物はもちろん、飲食店もほんとにたくさん。
日本円からフィリピンペソへの現金の両替も可能。
天気の良い昼間はバギオの街並みが見渡せてとてもキレイ!
ここで私がはまってしまった危険なスィーツ。行くたびに食べましたよこれは、、、
いわゆるバナナ春巻き、、、バナナと何かを春巻きの皮で包んで揚げているんだけど、おそろしくおいしい。
しかも、すごいボリュームあるのに1個15PHP(約35円)で買えちゃうんですよ。マニラのSMでも売ってたから、お馴染のスィーツなのかも。
あとね、フードコートにあるフィリピン料理のお店のレチョン(豚をカリカリに焼いたやつ)がめちゃくちゃおいしかったのですよ。
いろんなところでレチョンを食べたけど、ここのがいちばんおいしかった。でも、ハズレの日もあったので運かな、、、
皮がパリッパリ、サックサクで、身がフワッフワなの!!生姜のタレがまた最高、、、
レチョンとシニガン(酸っぱスープ)のセットがオススメ。写真のはカボチャとゴーヤの煮物。これもフィリピン料理なんだよ!おいしかった。
暇つぶしにSMに行くのがバギオスタイルですなw
ほんと、大体のものはここで揃うよぅ。
ナイトマーケット
バギオ名物のナイトマーケット!
なんと、毎晩ですよ、毎晩。21:00~開かれているのです。
私は到着した当日、早速ひとりであそびに行きました。めちゃくちゃテンション上がった!
夜の21:00~なので、平日の門限が22:00の私は金土だけのお楽しみでした。
で、早速いちばん手前にあった屋台が盛り上がっていたので寄ることに。写真左側の屋台。
これね、BULALOっていう牛(水牛?)のスープ。そこにMAMIっていう黄色い麺が入っているの。
これがさぁ、いきなり驚くほどおいしくってさぁ。まず、スープがおいしいのね。でね、茹で置きの麺もまたおいしいの。
卵入りで25PHP(約55円)。しあわせ。途中でカリマンシー(小さい柑橘)絞ったり辛味入れたり。
ちなみに、途中でスープを追加してもらえるシステムっぽかった。まじでこれおいしいよ。
すごくおもしろいよ。フィリピン名物のBalot(バロット)も食べれる。
食べ物コーナーの奥には、洋服や靴などが大量に売っていた。圧巻!
土曜の夜だったのもあるかな、ものすごい人で身動きがとれないくらい!
売っているモノの大半がニセモノw
靴が売っているお店でも、日本円に換算して同じくらいの値段のお店はホンモノなのかな。めっちゃくちゃ安いお店もたくさんあった。
バギオのナイトマーケットは是非いちど遊びに行って欲しい!
東南アジアらしさを感じることができるぞ!めちゃくちゃ人混みだから、荷物とか気を付けてね。
バーナム・パーク
バギオの地図を見ていると、とても目立つめちゃくちゃ大きい公園。
お天気の良い日曜日に散歩しに来たので、すごくたくさんの人で賑わっていた!
公園の中でお菓子とかフルーツとか売ってる屋台がたくさんあったので、アイス買った!
かわいいでしょう~。二種盛。ひとりでこれ食べながら公園を徘徊したw
公園の周辺がいちばんの繁華街なのかなぁ?
バギオの良いところは、こじんまりしているから散歩しながらいろいろとまわれるところだなぁって思うの。
公園とナイトマーケット会場の間に、鶏の丸焼きを出す半屋外のお店が並ぶ一角がっ!!!
ずらりと同じようなお店が並んでるんだよー。
https://twitter.com/banhmi_porty/status/911856656526450688
賑わっていたので、いちばん手前のお店にした。多分ここ。
ジューシーに焼かれて、甘辛いタレが絡んだチキン、もちろんおいしい!すごくおいしいよ!!
で、でも、ごめんなさい、一羽は食べきれなかった、、、、、
まわりのフィリピン人と店員さんがニコニコしながら、おいしいか?とか聞いてくれた。うれしい。
ここは数人で食べに来ると良いですね(照
バギオ大聖堂
教会ってあまり興味を持てないのですが、とてもキレイな大聖堂でした!
日曜日に行ったので、たくさんのクリスチャンの方がどなたかのお話を聞きに来ていた。
SMシティからも近いですよー。
教会の近くで犬を連れていたおじさん。キレイなお犬だ。
教会のすぐ近くのセッション通りは、バギオのメインストリートなのかな。
なんだか洗練された通りだったように感じた。オシャレストリート。
次回は、パブリックマーケットをご紹介します!