【バンコク市場】オートーコー市場のガイヤーン&チャトゥチャックお散歩日記
【2016年夏休み㊷】8月14日(日) オートーコー市場でお買い物&憧れのガイヤーン!チャトゥチャックも!
おいしいパッピンス食べてお腹くだした後、地下鉄でガムペーンペット駅へ。
3番出口から地上にあがると右手に「オートーコー市場(OR TOR KOR Market)」!!
地図がずれるな、、、、、タイの農業協同組合の市場だそうで、保健省がチェックしている為、衛生面も安心だとか。
品質も良いそうですが、少しお高めなハイソ市場なんだってww
広い市場。でっ。
突然ですが、私にはこの旅でのミッションがあってね、ひとつが「ドリアンチェリー卒業」ということだったの(照
じつはドリアン食べたことなくってね、ややこしい言い方してるけどwドリアン初体験をキメる!ということなのでありますっ!!
オートーコーで食べれるかも?とかお友達と話していたら、早速w
おばちゃんが試食くれたよーーー!!!
ドリアン、うまい、、、これはまじでうまいぞーーー!!!!!
全然匂いとか気にならなくて、カスタードクリームみたい!たまらん。
どうやら、最近のドリアンは品種改良が進んでいて、臭くないものが増えているんだとか。
そんな今どきのドリアンでドリアンチェリー卒業認定して良いのか!?なーんて思ったりもしたけどwwミッションクリアしたので、とりあえずワックワクしながらウロウロ歩いてみる。
市場ほんと好きだーーー このお花、先日お泊りした小田舎在住のお友達のおうちでも煮だしたの飲ませてもらったし、今日デートしてるお友達にもオススメされたので、買ってみることに。
煮だしてハチミツ入れて飲んでる。すごく良いよ。お米屋さんでは紫色のお米を買ってみた!
普段あまり、外国で買い物ってしないから、お金使うの楽しいなぁwwなんかもう、いろいろカワイイもの売ってるの。
さて、やってきました、憧れの ガイヤーンタイム!!!!!
ガイヤーンは、鶏焼いたやつ。タイの定番おかずだそうな。注文すると、炙り直してくれるくれるのだよ!
お友達曰く、ここじゃない部位のほうがおいしいらしいけど、売り切れの模様。
しっかし、暑いタイの暑い市場の中で火燃やしてるから、とにかく暑いねwうっひょぉぉぉぉぉーーーぅ★
カオニャオ(もち米)と一緒に!!まわりパリッパリでお肉ジューシーで、骨が多くて食べにくいけどwおいしいよ!!
またタレがおいしいもんだからさぁー。
カオニャオとタレが合うのでこれは最高なわけです。憧れのガイヤーンは、やっぱしおいしかったよ!
で、ガイヤーンのおとなりのスィーツ的なの気になったから、こちらも買ってみたよ。葉っぱでもち米包んで焼いてるんだけど、中身の具が3種類くらいあった。
バナナを選んだよ!!前、ベトナムでこいうおやつ食べてすごく好きだったんだ。
同じ感じだった、ココナッツミルクでもち米炊いてるのかなぁ??うまーーー食いしん坊と一緒に食べるごはん、おいしいわwww
あー楽しかったー。
食べたらまたお腹が気になったので、市場の外にあるおトイレに行ったw
有料だったけど、キレイなトイレだったので安心ですぜ。
その後、チャトゥチャック市場(Chatuchak Market)へ!
いわゆる有名なウィークエンドマーケットでございます。すごいね、ごっちゃごちゃしてて迷路みたいで、フラフラ歩いたけど、特に欲しいものはなかったなー。
でも、見てるだけで楽しかった。人もすごく多くて。
お友達が最近バンコクで流行ってるらしいクルクルポテト食べてたから少しもらった(笑)私、ムーピン食べた。ほんとムーピン最高だよっ。
これね、お友達が教えてくれて、怪しげじゃん?w買ってもらったよーーー
謎の分厚い葉っぱの中に、いろいろナッツみたいなのとかほんと謎の食材を包んでね、ライム?も入って酸味もあって、とにかく食べたことのない味と食感だった!!
すごくタイっぽい味というかw異国を感じるにはもってこいで。
私はすごく好き!おいしかった!!
これは、自分ひとりだったらきっと食べていない食べ物なので、知れてうれしい。クセになるw
で、暑いから大好きなタイミルクティー飲みながら歩いて、ここでは結局お買い物はしなかったー。
フラフラと歩いて雰囲気を楽しめました!
お友達に感謝―。おデートありがとうー★
あーーー旅の終わりが近付いて参りました、、、、、さみしいよーーー
それではこのあと、スーパーへお買い物に行きますよ!!買うよ!!!