【バンコク】ムエタイのグローブ等、スポーツ用品を買うならこちらへ!
【2016年夏休み㉞】8月11日(木) ムエタイグローブ買ってお友達のおうちへ!
シク教寺院で朝食を食べた後は、宿で少し横になって休んで。
なんだか、ものすごく疲れてしまった、、、
チェックアウトの時間になったので、ロビーの受付にいた韓国の女の子とバイバイした。
かわいくて良い子だったな、、、疲れてなかったら、もっと仲良くなりたかった!!
近くのバス停から、ナショナルスタジアム行のバスに乗る。ちなみに、英語がわからなそうなタイ人に「National Studium」と言っても通じなかったっぽい。発音の問題かも。
「サナームキラーヘンチャート(สนามกีฬาแห่ง
で、お友達に教えてもらった場所、GoogleMap見ながらバスに揺られて、目的地に近そうな場所で下車することに。というのも、今日は愛するムエタイグッズを買いに来たのですが、タイのどこに行けばグローブとか買えるのかわからなくって、お友達に教えてもらってたの。
で、降りた場所、ドンピシャリだった!!!

東南アジアあるある。同じ業界が一カ所に集まる。
ムエタイのオーラ感じるお店に入ってみた。うっほ!めっちゃ個人店!!英語が通じないー!!!
ここで簡単なタイ語が本当に役に立った。あとは、ジェスチャーでなんとか。
べつに今使ってるグローブも全然古くないし、問題なく使えるんだけど、せっかくだからと新しいのを買いたくなるw
いつも使っているのが黒のTWINSで8ozなの。
10ozが欲しいなぁって思ってたから試着させてもらった!
試着するときに、バンテージ貸してくれて、ひさしぶりに巻いたw
遊びすぎてムエタイ熱が冷めかけていた私ですが、バンテージ巻いたらちょっとテンション上がったよねww
ということで、TWINSの白10oz買っちゃった★
たしか、2,200THBくらいだったかなぁ?日本円で6,600円。
日本より安く買えたけど、なくても良いものだから結果としてマイナスねw ついでにめずらしいオレンジのバンテージがあったから、買ってしまった!
こちらもTWINSの、かわいいよ。たしか250THB(約750円)。
日本で買うと3倍ぐらいするから良い買い物した!
そうそうそれから、日本で待ってるwムエタイ先生に頼まれたサポーターも購入。
黒とピンクが欲しいって言ってたんだけど、ピンクがなくて他のお店探してみつけた。うれしい。
ふぅ。任務完了。お金も使ったし、すごい満足感ww
ちなみに、並びにあるスポーツ用品店には、タイのサッカーチーム?のユニフォームレプリカとか売ってて、めっちゃかわいかった。元気だったら漁りたかったな。
さて。
ここから、お友達のおうちに移動するのだけど、バックパック重いし暑いし超疲れてる、、、
とりあえずタクシーに乗車してパヤータイ駅へ。
なんか、すごい大都会に来てしまった(笑)
タクシー降りたところに、いろんな屋台が出ている空間があって、ちょうど手前にコーヒー屋さんがあったので買ってみた。すごいよ、屋台と思って侮るなかれ。
注文してから目の前で豆を挽いてくれて、エスプレッソマシンで1杯ずつ淹れてくれるの。
それをたっぷりの氷に注いで、たっぷりエバミルク入れてくれて、ちょっとこれ、信じられないくらいおいしかった、、、
疲れていたし、ものすごく喉が渇いていたのもあって、ほんっとーにおいしかった!!!
で、パヤータイからエアポート・レール・リンクに乗って、フアマークへ。
だいぶ小田舎に来た感じwフアマーク駅、タクシー全然いなくて焦った!(笑)
他の人が乗ってきたタクシーをつかまえて乗車!お友達のおうちへ。
おうちの近くに着くと、お友達が出迎えてくれました。3頭の犬たちも(照やばいぐらいかわいかった、、、
私、犬って好きなんだけど、戯れた経験値が少ないから、ちょっと心配だったんですよー。
でも、ここの犬たちは思いっきり戯れられた最高(照犬たちのごはん(笑)
ふはぁぁぁ~。
さすがにちょっと疲れていたので、涼しい部屋に入れてもらって、もうひとり来てくれたお友達と3人でしばしおしゃべりタイム。
なんか、すでに楽しすぎてやばいな、、、、、